歯を抜く数を
最小限に抑える治療
Minimal treatment
つまり、不全な歯をすぐ抜いてインプラントを入れるという姿勢ではなく、まずは本当に抜くべき歯なのかを検討し、対象となる歯を抜かざるを得ない場合でも、周囲の歯をどれだけ長持ちさせることができるか、といった将来のリスクを踏まえた診断を行っています。歯科保存とインプラント両方の専門医が患者様の状態を診査することで、よりベストなインプラント治療をご提案しています。
専用オペ室完備 Private operation room
当院にはインプラント専用オペ室が完備してあり、そこでインプラント治療の手術を執刀します。衛生管理がされているうえ、他の患者様も入室されるような通常の診療室ではないため、プライバシーが確保されています。周囲を気にする必要がなく、リラックスしてインプラント治療を受けていただけます。
デジタル
インプラントを採用
Digital implant
治療のシミュレーションをすることで、歯科医師が手術方法について事前にしっかりと検討することができます。その結果、患者様にとっては、切開する範囲が少なく済んだり、腫れが最小限に抑えられたりするメリットが生まれます。
当院のデジタルインプラントの
最大の特徴

理想的な方向と角度と深さにインプラントを入れられる事。
通常の
インプラントとの違い

歯科医師の経験や勘に基づいた不安定なインプラント治療ではなく、 デジタルで緻密に計算され、安全にインプラントを入れる事ができる点。
デジタルインプラントの特徴
CTデータで
より正確な判断が可能に
CTデータにより、骨の量・神経の位置などアナログでは測れなかった内部・細部の情報を正確に知ることができます。審美性と機能的効果を実現する、理想的なインプラントポジョンを計画できます。

データから製作されたサージカルガイドを使ったインプラント治療
サージカルガイドと呼ばれる埋入位置を決めるマウスピースを使用することで、手術の正確性や安全性がより高まります。ドクターの勘やその日の状態に左右されない正確な埋入を実現可能です。

腫れや痛みの減少を目指す
フラップレス
一般的なインプラント治療では歯肉を切開し、骨を露出させ手術を行っていました。
デジタルインプラントではサージカルガイドが適切な位置を計算してインプラントを入れる事が
可能なので歯肉を切開せず手術する事も可能です。
※骨造成が必要な方または歯肉の状態によってはフラップレスが出来ない可能性もございます。

WCOI(国際口腔
インプラント会議)の
専門医が執刀
Specialist
セカンドオピニオンを
随時受付
Second opinion
当院では、インプラント治療が必要と診断された方のために、セカンドオピニオンを承っています。しっかりと検査結果・診断内容を吟味したうえで意見させていただきますので、現在かかりつけの歯科医院で治療を続けて良いのか迷われている方は一度当院にご相談ください。
難症例にも対応 Difficult cases
他院でインプラント治療は難しいと言われた方も、骨造成によって当院で治療が受けられる可能性がありますので、お気軽にご相談ください。